言葉辞典出張版版

ネットに散らばっている言葉を集めている。それだけだ。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「朝に感謝しましょう」とファソンはいった。 「朝に、感謝?」とぼくはいった。 「朝が来たことに感謝するの」 「どうやって?」 ファソンは、窓を開けた。それから、こういった。 「まず、朝が永久に来ないと考えるの。いつまでも夜は明けず、暗いままで暮…

わたしの信じる真実の理論によれば、よい物語とはひとりでに綴られるものである。また、よい物語とは、それぞれ独立して、綴られる前からすでにあった存在物、ないしは生き物である。……こうした先在的な物語は、さまざまな人間を――ときには、共鳴する空洞を…

そしたら脚本家の人が「このドリルじゃ穴は掘れても地球の平和は守れないんです!」と反論してたっけ

いろいろ無理だった。残酷に流れていってしまった時間が悪い。買わなきゃよかった。

怖いなんてもんじゃない・・・。 何だそれ・・・。 イギリスかよ・・・。

むしろイギリスならありえるのかよ!

あの花 ほうれん草 アンダーグラウンド インターフェイス ウィーン オウム キツネ コーヒー コミュニケーション サン=テグジュペリ シュトラウス ディスカバリーチャンネル デジタル放送 ドゴーム ドメスティック・バイオレンス ハインリッヒの法則 パラダ…

二十歳のとき、初めての選挙でテンパって投票用紙に昔好きだった女の子の名前を書いてしまったんだけど、投票箱に入れる瞬間は結構気持ちよかったです。

インターネットはアーカイブのように見えて実際はスケールのでかいテンポラリ領域

「桜の木は宴会するために奇麗な花を咲かせていたんじゃないんだ」と分かった時、ミツバチは私に大切な事を教えてくれたのです。

ねえ剛。剛のいない秋葉原で地デジ対応テレビが売られているよ。どのテレビも剛のニュースが鮮明なデジタル放送で流されている。ただ楽しませたかっただけなのにね。あのころの私も同じだった。終わらないパーティーで快楽のステップを踏んでいたんだ。あの…

パラダイムシフトというものは、起こした側が圧倒的に有利である。

「力道山は一度だってこの偉大なブラッシーに勝ったことはない。お前たちは別のフィルムを勝手につなぎ合わせたんだ。日本にあるフィルムはみんな嘘つきフィルムだ。 力道山、お前は天国には行かない。地獄行きだ! お前とは地獄で決着をつけてやる!」 ブラ…

失敗とトッピングは関係ないぞ

個人の祈りは宗教になりうるか

シーン全体はメジャーになったけどヤツだけはアンダーグラウンドに住んでね?」

1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在する

ハインリッヒの法則

謝らないで。今、窓のそばでコーヒーを飲みながらとっても美しい日の出を見ているの。あなたが起こしてくれなかったら、見逃すとこだったわ

「3日間ちゃんと養っていたし、新しいジーンズも買ってあげたし、開放するときに1000ルーブル(約3000円)あげたじゃないか」と主張

「楽に稼げる副業」のメールがやたらくるが本業を紹介して欲しい

先生ぼくはお金で解決できる病気です

国が滅びたのに王だけ生きてるなんて滑稽だわ

2年間の研究の結果、思い込みであることが判明

「次はヘロインを摂取したヴィッキーに本棚を作ってもらいます」って、すげー番組だぜ

ディスカバリーチャンネル、薬物が人体に及ぼす影響。すげぇ、実際にヤクをきめた人間にいろんな事させて実験しとる。

後悔するということと、美しい思い出に閉じ込めるということを混同してはいけない。

包丁で抉るのが、鋸で刺すのが、最も下手なときに、最も嫌いなやつを殺してやりたかった。

彼らはこの作品を、彼らなりに心から愛しているのだろうと想う。 だが私にはその愛が受け入れられない。原作で遊ぶことしか考えていない、怪物どもには。 その愛が正しいとはどうしても思えなかった。許せなかった。 だから殺すことに決めた。

賢くなって中学校では学べない大人の英語を教えにきた

英語教科書”の登場キャラクターが、年を取って帰ってきた